2015年4月23日 |
世界中で活躍する ANSYS チャネルパートナーの中で最高レベルパートナー「エリート・チャネルパートナー」の1社に選ばれました! |
サイバネットシステム株式会社(本社:東京都、代表取締役:田中 邦明、以下「サイバネット」)はこのたび、サイバネットがANSYS(本社:米国ペンシルベニア州、社長兼CEO James E Cashman、以下「アンシス社」)の2015年ANSYS Elite Channel Partner(エリート・チャネルパートナー)に認定されたことをお知らせします。
アンシス社によって開発されたマルチフィジックスCAE ツールANSYS(アンシス)は、有限要素法を主体とした汎用解析ツールです。構造解析をはじめ熱・電磁場・流体などの各種解析やそれらを組み合わせた連成解析ができ、航空宇宙・自動車・機械・電機・医療工学など広範な分野において、世界中の企業・官公庁・教育機関で利用されています。サイバネットは過去30 年以上にわたり、ANSYS の販売・サポートやサービス提供を続けてまいりました。
アンシス社は厳格な認定要件とリソース要件を満たすことが確認されたチャネルパートナーを通じてお客様の成功をサポートすることをポリシーとしており、レベル別に「エリート」と「スタンダード」の2 つのパートナープログラムを用意しています。今回サイバネットが認定された「エリート・パートナー」は、“最高レベルの顧客満足度を達成すること”、“明確なビジネス目標を毎年設定してクリアし売り上げを着実に伸ばしていくこと”、さらに“アンシス社によって正式に認定された技術・営業スタッフを採用すること”が求められており、これらの厳しい要件を満たしながら、アンシス社の様々なマルチフィジックスシミュレーション製品の販売促進、販売、サポート、サービスに取り組んでいるチャネルパートナーにのみ与えられる称号です。
「ANSYS のチャネルパートナーはいずれも、エンジニアリングシミュレーション技術のエキスパートとして活躍し、業界で注目を浴びています。しかし、エリート・パートナーは、ANSYS の技術の普及と当社の長期ビジョン『シミュレーション主導の製品開発』の推進に取り組み、最高の成果をあげた企業のみに与えられる称号です。エリート・パートナーは、世界最高レベルの企業の技術ニーズの変化に対応できるかどうかをチェックする厳しい認定プロセスを毎年受けなければなりません。アンシス社では、市場カバレッジを効率的に拡大して世界中のお客様のイノベーション構想をサポートすることにより当社に大きく貢献しているこれらの献身的で情熱的な企業と一緒に仕事ができることを、大変光栄に思っています。」
アンシス社(NASDAQ: ANSS)について
ANSYS は、高い速度・精度・信頼性を誇るシミュレーションにより、お客様が直面する非常に複雑な設計問題の明確化と洞察を可能にします。ANSYS の技術は、業界に関わらずさまざまな企業が、実際に製品が正しく動作するということを確信を持って予測できるようにするものです。多くのお客様が、プロダクトインテグリティを高めてビジネスの成功を推進させるものとして、ANSYS のソフトウェアに信頼を寄せています。1970 年に設立されたアンシス社は、2,700 人以上のプロフェッショナルを擁し、その多くは有限要素解析、数値流体力学、エレクトロニクスおよび電磁気学、最適化設計といったエンジニアリング分野のエキスパートです。本社を米国ペンシルベニア州ピッツバーグの南にあるカノンズバーグに置き、75 以上の戦略的販売拠点を世界中に有し、40 以上の国のチャネルパートナーとネットワークを築いています。
詳細は下記Web サイトをご覧ください。
サイバネットについて
サイバネットシステム株式会社は、科学技術計算分野、特にCAE(※)関連の多岐にわたる先端的なソフトウェアソリューションサービスを展開しており、電気機器、輸送用機器、機械、精密機器、医療、教育・研究機関など様々な業種及び適用分野におけるソフトウェア、教育サービス、技術サポート、コンサルティング等を提供しております。具体的には、構造解析、射出成形解析、音響解析、機構解析、制御系解析、通信システム解析、信号処理、光学設計、照明解析、電子回路設計、汎用可視化処理、医用画像処理など多様かつ世界的レベルのソフトウェアを取扱い、様々な顧客ニーズに対応しております。
また、企業が所有するPC/スマートデバイス管理の効率化を実現するIT 資産管理ツールをはじめ、個人情報や機密情報などの漏洩・不正アクセスを防止し、企業のセキュリティレベルを向上させるIT ソリューションをパッケージやサイバネットクラウドで提供しております。
サイバネットシステム株式会社に関する詳しい情報については、下記Web サイトをご覧ください。
本件に関するお問い合わせ:サイバネットシステム株式会社
内容について
報道の方は