2010年3月23日 |
〜LED・有機ELなどを光源とした照明機器の配光評価・解析サービスを行い、業務効率化・開発期間の短縮に貢献します!〜 |
サイバネットシステム株式会社(東証第一部、本社:東京都、資本金:9億9,500万円、代表取締役社長:田中 邦明、以下「サイバネット」)は、米国Radiant Imaging社(本社:ワシントン州、以下「ラジアント イメージング社」)が開発し、サイバネットが販売・サポートする照明配光測定システムNFMSの測定サービスを、2010年4月1日から開始することをお知らせいたします。
現在、照明業界では省エネ・長寿命の観点からLEDや有機ELを用いた次世代照明が注目されています。
特にLED照明は、次世代光源の最有力として、新しいタイプの製品が次々と市場に投入されています。また、新規ビジネスチャンスを求めて、異業種からの参入も相次いでいます。照明用途白色LEDの世界市場規模は2013年には4,130億円(※1)と予測されています。一方、有機ELも同じく、省エネ・面光源の特長を活かし、同レベルの市場規模に達すると言われています。
しかし、LED照明が完全に現在の照明の代替となるためには、「演色性(※2)が低い」「大型化が困難」「高コスト」の問題を検証・解決・改善する必要があります。こうした問題の解決には「LED光源の配光などを正確に測定できる」「LED光源だけでなく、LED照明機器そのものを測定できる」といった正確で柔軟な測定・評価システムが必要です。このような測定・評価は様々な理由から非常に難しく、LED照明設計の難しさにつながっていました。
そこで、サイバネットでは製品性能の正確な検査・検証・評価を実現する、測定システムNFMSを用いた、照明機器の配光測定サービスを開始いたします。このサービスは、「照明における先端の評価解析をしたい」「新照明の市場導入を早めたい」「高額な測定器をすぐに購入できない」「設備・人材面で、測定環境が整っていない」など各々が抱える測定・評価の問題を解決し、製品開発における業務効率化・開発期間の短縮に貢献します。
NFMSは、2軸のゴニオメータで構成された、大型光源・照明機器の配光分布を測定するシステムです。受光部には、CCDカメラを採用した2次元輝度計の輝度・照度・色度測定システム「ProMetric(プロメトリック)」を使用します。
測定データは、光源データ変換ソフトウェア「ProSource」を使用することで、IESフォーマットや各シミュレーションソフトウェアフォーマットへの変換出力が可能です。出力データは、サイバネットが販売・サポートする照明設計解析ソフトウェア「LightTools(ライトツールズ)」や3Dシミュレータでの解析時に、光源モデルとして利用することができます。このため、精度が高いシミュレーションを行う際にも、NFMSで測定したモデルを利用することで、シミュレーションの精度を上げることができます。
この照明配光測定サービスは、サイバネットの「光学分野エンジニアリングサービス」で取り扱うメニューの一つです。
対象業界 | 照明メーカー、およびその関連企業、各研究機関など |
---|---|
対象物 | LED照明・有機ELをはじめ各照明器具、水銀灯等を用いた街路灯、HID・LED光源を用いたヘッドライトなど |
対応サイズ | 直径数cm超から対応可能。別途ご相談ください。 |
標準納期 | 約10日間 |
成果物(提供物) | 測定データ、測定レポート |
価格 | 輝度のみ:200,000円(税込み 210,000円)〜 輝度・色度:250,000円(税込み 262,500円)〜 |
備考 |
|
当測定サービス詳細につきましては、下記Webサイトをご覧ください。
http://www.cybernet.co.jp/measurement/m_service/
日程:2010年4月14日(水)〜16日(金)
会場:東京ビックサイト
詳細:http://www.lightingjapan.jp/
NFMSの展示・デモを行う予定です。
初年度は50測定を目標としています。
ラジアント イメージング社について
ラジアント イメージング社は1992年米国において、照明などの光学システムの設計・測定サービスを手掛けるコンサルティング会社として創業されました。そのコンサルティングの経験を活かし、現在ディスプレイや照明・各光学関係の業界向けに、ProMetric、高速配光測定システムImaging Sphere、ニアフィールド測定システムSource Imaging Goniometerの開発・販売・サポート・測定サービスを行っています。詳細は下記Webサイトをご覧ください。
http://www.radiantimaging.com/
サイバネットについて
サイバネットシステム株式会社は、科学技術計算分野、特にCAE(※)関連の多岐にわたる先端的なソフトウェアソリューションサービスの提供を行っております。
電気機器、輸送用機器、機械、精密機器、教育・研究機関など様々な業種及び適用分野におけるソフトウェア、教育サービス、技術サポート、コンサルティング等を提供しております。構造解析、音響解析、機構解析、制御系解析、通信システム解析、信号処理、光学設計、照明解析、電子回路設計など多様かつ世界的レベルのCAEソフトウェアを取扱い、様々な顧客ニーズに対応しております。
また、ビジネスプロセスの最適化を実現する各種ソフトウェアの提供やマルチメディアWeb会議システムの実施、個人・企業情報の保護を図るPCセキュリティ管理など、企業活動の高度化に寄与するITソリューションの提供をしております。
サイバネットシステム株式会社に関する詳しい情報については、当社Webサイト(http://www.cybernet.co.jp/)をご覧ください。
※CAE(Computer Aided Engineering):「ものづくり」における研究・開発工程において、従来行われていた試作品によるテストや実験をコンピュータ上の試作品でシミュレーションし分析する技術。試作や実験の回数を劇的に減らすと共に、様々な問題をもれなく多方面に亘って予想・解決し、試作実験による廃材を激減させる環境に配慮した「ものづくり」の実現に貢献する。
本件に関するお問い合わせ:サイバネットシステム株式会社
内容について
報道の方は
以上